新潟で初公開!「ゆるキャン△ピングカー mkⅡ」と北信越キャンピングカー&アウトドアショー2025の全貌

日程:2025年04月12日~04月13日
新潟で初公開!「ゆるキャン△ピングカー mkⅡ」と北信越キャンピングカー&アウトドアショー2025の全貌
© あfろ・芳文社/野外活動プロジェクト
  • URLをコピーしました!

北信越キャンピングカー&アウトドアショー2025は、北信越地域にて初開催されるキャンピングカーとアウトドア用品の体験型イベントです。
開催日時は2025年4月12日(土)と4月13日(日)の各10:00~17:00。
会場は新潟県長岡市にある「ハイブ長岡」(〒940-2108 新潟県長岡市千秋3丁目315-11)で行われ、全国から有名キャンピングカービルダーが集うほか、約40台のキャンピングカーと約30以上の各種ブースが出展されます。


Advertisement


「ゆるキャン△ピングカー mkⅡ」の新登場

「ゆるキャン△ピングカー mkⅡ」の新登場
© あfろ・芳文社/野外活動プロジェクト

TVアニメーション『ゆるキャン△』が2018年からキャンプブームを牽引。今回、描き下ろしイラストでラッピングされた特別仕様のキャンピングカー「ゆるキャン△ピングカー mkⅡ」が新潟県に初登場します。
2024年に初公開された前回モデルからさらにパワーアップしたこの注目のキャンピングカーは、展示車両として来場者に間近で確認していただけます。
会場では、同デザインのコラボグッズや、その他のゆるキャン△関連グッズも販売されるため、ファン必見の内容となっています。

会場マップと出展ブース

会場マップと出展ブース

会場では、最新で人気のキャンピングカー、アウトドア用品、パーツ用品などが多数展示されます。
各メーカー、販売店、アウトドアブランドによるブースが約30以上集結。
事前に公開される会場マップをチェックすることで、各ブースの位置や見どころを把握し、より充実した来場体験をお楽しみいただけます。

キッチンカーラインナップ

キッチンカーラインナップ

屋外エリアには、新潟県内から人気のキッチンカーが揃い、多彩なグルメが楽しめるエリアが設けられています。
両日ともランチタイムにはそれぞれ異なるキッチンカーが出店し、訪れるたびに違ったグルメ体験が可能です。

4月12日(土)のラインナップ

  • s.m.m(バブルワッフル)
    かわいくて食べ応えのある人気スイーツ
  • マーメイドカフェ(クレープ)
    甘党の方に定番の人気クレープ
  • アゼケンATOTM(ご飯系)
    アウトドアにぴったりのがっつりメニュー
  • コネルキッチン(ハンバーグ・パスタ)
    子どもから大人まで楽しめる味
  • うおぬま縁むすび(おむすび)
    南魚沼産コシヒカリを使用した絶品のおむすび

4月13日(日)のラインナップ

  • カメダバルコマル(ローストビーフ丼)
    ジューシーなお肉がたっぷりの看板メニュー
  • タイ屋台料理Mahana(タイ料理)
    本場のスパイスが香る本格タイフード
  • マーメイドカフェ(クレープ)
    日曜も出店する甘党に人気のクレープ
  • こばめしや(キューバサンド)
    国内では珍しい絶品キューバサンド

ステージイベント・特別コンテンツ

会場内では、アウトドアグッズの展示だけでなく、様々なエンターテインメントコンテンツも用意されています。
・「キミとアイドルプリキュア♪」による特別ステージショー
・お笑いコンビ「とろサーモン」の村田秀亮さんなど、豪華ゲストを迎えたステージイベント
・その他、キッチンカーなども多数出展され、来場者に幅広い楽しみ方が提供されます。

チケット情報

お得な前売りチケットは、2025年4月11日(金)23:59までに購入可能です。

  • 【前売券】大人:600円
  • 【当日券】大人:800円
    ※中学生以下は入場無料
    ※障がい者手帳提示の場合、本人及び付添人1名が無料
    ※ペット同伴は不可

チケット購入はこちらから:チケット購入URL

開催概要

  • タイトル
    北信越キャンピングカー&アウトドアショー2025
  • 日程
    2025年4月12日(土) 10:00~17:00
    2025年4月13日(日) 10:00~17:00
  • 会場
    ハイブ長岡
  • 住所
    〒940-2108 新潟県長岡市千秋3丁目315-11
  • 公式HP
  • 公式X

Q&A

イベントの開催日程と場所は?

開催は2025年4月12日(土)と4月13日(日)、各日10:00~17:00です。会場は新潟県長岡市にある「ハイブ長岡」(〒940-2108 新潟県長岡市千秋3丁目315-11)で行われます。

「ゆるキャン△ピングカー mkⅡ」とは?

TVアニメ『ゆるキャン△』の描き下ろしイラストでラッピングされた、特別仕様のキャンピングカーです。2024年に初公開された前回モデルからさらにパワーアップした仕様で、新潟県に初登場します。また、会場ではこのデザインのコラボグッズやゆるキャン△グッズも販売されます。

イベント内の展示車両やブースはどのようになっていますか?

全国から有名キャンピングカービルダーが集結し、約40台のキャンピングカーが展示されます。さらに、約30以上のブースでは最新のキャンピングカー、アウトドア用品、パーツ用品が展示・販売され、会場マップで事前に各ブースの位置を確認することが可能です。

キッチンカーのラインナップは?

イベント期間中、屋外エリアには新潟県内の人気キッチンカーが出店し、各日異なるメニューが提供されます。
【4月12日(土)】は、バブルワッフル、クレープ、がっつりご飯系、ハンバーグ・パスタ、おむすびなどが楽しめ、【4月13日(日)】は、ローストビーフ丼、本格タイフード、クレープ、そしてキューバサンドなど、多彩なグルメ体験が可能です。

チケットの購入方法と料金は?

前売りチケットは2025年4月11日(金)23:59まで販売され、【前売券】大人600円、【当日券】大人800円となっています。中学生以下は入場無料で、障がい者手帳提示の場合は本人及び付添人1名が無料となります。ペット同伴はできません。チケットは専用の購入URL(チケット購入URL)からお求めいただけます。

イベントではどのようなステージイベントが行われるの?

会場内では「キミとアイドルプリキュア♪」による特別ステージショーや、お笑いコンビ「とろサーモン」の村田秀亮さんを始めとする豪華ゲストが出演するステージイベントが予定されており、エンターテインメントも充実しています。

販売されるグッズや特典は何がありますか?

展示される「ゆるキャン△ピングカー mkⅡ」に合わせて、ゆるキャン△関連のコラボグッズが販売されます。また、他のアウトドアグッズやアニメとのコラボ商品の販売も多数予定されているため、ファンのみならずアウトドア愛好者にも楽しめる内容となっています。

まとめ

「ゆるキャン△ピングカー mkⅡ」が新潟県に初登場し、『ゆるキャン△』の魅力が詰まった特別仕様のキャンピングカーをはじめ、ゆるキャン△グッズやアニメとコラボしたアウトドアグッズが多数販売されます。さらに、会場では各種キャンピングカーやアウトドア用品の展示、豪華ステージイベント、そして多彩なキッチンカーによるグルメ体験が楽しめる充実のコンテンツが目白押しです。お得な前売券も発売中ですので、ぜひイベント当日、現地で充実した体験をお楽しみください。最新情報や詳細は公式サイトや公式Xの情報を確認してください。


Advertisement


『ゆるキャン△』の関連記事

「ハイキュー!!」の新着記事

「ヒロアカ」の新着記事

「【推しの子】」の新着記事

「ぼざろ」の新着記事

新潟で初公開!「ゆるキャン△ピングカー mkⅡ」と北信越キャンピングカー&アウトドアショー2025の全貌

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!